ページビューの合計

2015年4月25日土曜日

2015年4月24日 ビスターリ倶楽部 鈴鹿7マウンテンズ 雨乞岳

ようやく待望の春到来と言う陽気に渓谷の新緑、山が笑うとはこの事を指すのかと思わせるまたとない絶好のチャンス到来となりました。鈴鹿セブンマウンテンの中で一番の高峰、雨乞岳にチャレンジして来ました。歴史街道の千草街道を悠久の面影に触れながら渓流の流れを聞き、グリーンシャワーに癒されて杉峠を目指しました。杉峠で昼食をいただいた後は、御在所岳の西側にあリ全山滋賀県に属している名山雨乞岳のピークへ続く長い笹に覆われた展望尾根を雨乞本邦に向け歩を進めました。頂上一帯も広大な笹原が広がり、その笹原の中に雨乞池が年中切らすことのない不思議な水をたたえていました。昔は、その池を中心に雨乞儀礼が行われていたことから、この山の名前が付けられたと言われています。360度の大展望からは、鎌ケ岳、御在所岳、綿向山などの鈴鹿の名だたる美しい景色が望めました。東雨乞岳にて、全員の記念写真を撮らせていただき鎌ヶ岳を正面に見ながら下山をスタートしました。下山もアップダウンを繰り返しながらのハードなコースでした。一名の負傷者が出てしまいましたが、心温まる皆様のご協力のお蔭で最終的には大事に至らず、下山することが出来ました。今回も、皆様のご協力のお蔭で完歩が出来ました。いつもチームワークと思いやりをいっぱい賜り厚く御礼申し上げます。






















2015年4月17日金曜日

2015年4月16日 但馬の吉野、立雲峡と朝来山登山

今回は兵庫県朝来市にある人気の竹田城址を眺められる朝来山に登りました。4月に入ってからの晴天はほとんどなく春の訪れが待ち遠しく感じていましたが、ようやく暖かな春風の一日となり自然の息吹が感じられる一日となりました。登山開始は南但馬自然学校から急登階段の続くコースをゆっくり新緑を楽しみながら頂上を目指しました。頂上展望台からは遠くに連なる山々の深さを感じられる絶景を眺めることが出来ました。下山はムササビコースを下り大成池まで来ると、大島桜が満開に咲き誇り湖面を賑わせていました。ここから下は立雲峡と呼ばれる山陰随一の桜の名所があり、別名「但馬の吉野」とも呼ばれています。 もう今年は遅いとあきらめていた桜越しの竹田城址も絵にかいたような理想的なアングルで皆さんと共に記念写真に納めることが出来ました。低山ながらしっかりと歩きごたえのある朝来山を歩き、立雲峡の桜、竹田城址まで見ることが出来、皆様と共に但馬の春を満喫させて頂いたことに感謝するとともに皆様の笑顔がいつまでも記憶に残るトレッキングになりましたことに心より御礼申し上げます。























2015年4月12日日曜日

2015年4月11日 桜の園 武庫川渓谷廃線ウオーク

JR福知山線武田尾駅から武庫川渓谷下流へは、1986年(昭和61年)まで走っていた旧国鉄福知山線の廃線が残されており、現在は桜、紅葉の名所として知られる武庫川廃線ハイキングコースを皆さんと元気に歩かせていただきました。今回のコースでは6ケ所のトンネルと鉄道峡が当時の面影を残す楽しいコースでした。一つ目のトンネルを抜けると水上勉『櫻守』の舞台となった桜の園があり東屋まで、山桜の花吹雪の中、ミニ登山を楽しみました。下山後は京都伊勢丹にも納めておられる伍十さんのお弁当を川沿いでいただき暖かなお味噌汁と共に頂きました。廃線沿いに続く武庫川渓谷は高座岩、人面岩、鮎の背落などの巨岩、奇岩や断崖絶壁の風景が続き、渓谷美と雨の後の水量の多い武庫川の流れに圧倒されながら今回は武田尾駅からスタートし生瀬駅までの約9キロをミツバツツジ、ヤマブキ、アケビなどその他にも一斉に咲き出した草花の息吹を感じながら歩くことが出来ました。